点滴の種類
点滴は4種準備をしています。
それぞれの悩みに応じて選択してください。
用途は人によって違いますが、ダウンタイム軽減に使用したり、アンチエイジング
お試しで使用する方もおります。
普段サプリメントを飲んでる方は定期的に同じ成分の薬剤を点滴することをオススメします。
経口的にサプリや薬を飲む場合、肝臓にて初回通過効果がなされ成分が分解、解毒されるため効果が弱まる可能性があります。
点滴や注射の場合、肝臓を経ないため薬剤の効果が直接的に反映されるため経口に比べ効果が高まります。
美白点滴
使用薬剤は、トランサミン、ビタミンC、グリシン、グルタチオンを使用します。
白玉点滴という名前がよく聞かれると思います。
同じ効果です。
一回では思った効果は出ないので定期的に行いましょう。
トランサミン
メラニン生成抑制、抗炎症作用、美白効果
ビタミンC
抗酸化作用、色素沈着緩和、ハリ、弾力の改善
グリシン
細胞再生、美白効果
グルタチオン
抗酸化作用、美白効果、肝機能改善
美肌点滴
ハリやツヤを目指したい方は美肌点滴を選びましょう。
使用薬剤は、トランサミン、ビタミンB6,ビタミンB2を使用します。
トランサミン
メラニン生成抑制、抗炎症作用、美白効果
ビタミンB6
皮脂分泌抑制、肌荒れ予防、色素沈着緩和、ターンオーバーの正常化
ビタミンB2
肌荒れ予防、皮膚の再生・育成
アミノ酸点滴
生活習慣が悪いと思う方、お酒が好きな方、喫煙者など
食事が偏っている方も適応だと思います。
使用薬剤はアミノレバンを使用します。
アミノレバン
肝機能改善、アンチエイジング、血行促進、冷え性、肩こり
ダイエット点滴
運動にプラスで働きかけたい方、痩せたい方に適応です。
使用薬剤は、リポ酸、カルニチンを使用します。追加でグリシンを混ぜてみるのもよいです。
リポ酸
血色改善、皮膚の再生促進、脂肪燃焼効果、疲労回復、むくみ改善、冷え性
カルニチン
体脂肪増加抑制、疲労回復、セルライトの分解、基礎代謝を上げる
結構人気な点滴です。
追加薬剤
基礎の薬剤は決まっていますがプラスしたい方は1剤につき500円で追加が可能です。
グリシン
アリナミン
トランサミン
カルニチン
リポ酸
ビタミンH
ビタミンC
ビタミンB6
ビタミンB2
ビタミンB1
お好みでオリジナル点滴を作ってみましょう。
オプションで点滴コールがあるので、新しいコールを作ってくれる方募集してます。ノリノリで点滴しちゃいましょう。
生瀬蓮都(れんれん)