わたしの日常(お誕生日)

先日、家族で娘のお誕生日のお祝いをしました。

夕飯を食べたら、ケーキの時間です。
ケーキは娘の好きなマイメロディです。予約しました!
毎年可愛いケーキを探すのがとても楽しい時間です。
蝋燭の上下がわからず、どう刺したらよいか迷っていました。
火さえ付けば、何でもよいです。いえ、食べられさえすれば、何でも良いです。
蝋燭に火をともして、バースデーソングを歌います。
昔は親が歌っていたのに、もう自分たちで歌えるなんて、と成長を感じました。

プレゼントは、以前選んでいたシルバニアファミリーです。
渡すと、「あ、うん、これ」と言ってくれました。
多分喜んでいると思います。

翌朝起きると、息子に「僕何歳だと思う?」と聞かれました。
息子は誕生日ケーキを食べると1歳年を取ると勘違いしていて、もう5歳になったのだと思い込んでいます。
お誕生日だからケーキを食べるのか、ケーキを食べるとお誕生日がくるのか、その違いを説明するのは難しいですね。

久野賀子